参加申込み

 対面・オンラインのどちらの参加もお申し込みが必要です。
 参加申込みと参加費の支払いをしてください。 
 交流会のお申込みも、同時にできます。

事前の参加申込み

事前参加申込み期間は終了しましたが、会場受付で当日申込みができます。

参加申込み期間

2025年 日(木)~30日(水)23:59

申込み方法

 Peatix(イベント紹介・参加申込みサービス)上の「新英語教育研究会(新英研) 第61回全国大会 2025年東京大会」のウェブページから、お申し込みください。

https://peatix.com/event/4344282

 流会参加の方は、できるだけ同時にお申込みください。(交流会には、ア~サの記号は付いていません。)
 しも、交流会参加希望があるのに、ア~サの申込みの際に交流会の申込みを忘れた場合には、同じアカウントで交流会のみを追加で申し込んでください。(その際に、ア~サは一切選択しないでください。重複申込みになってしまいます。)

ア~サは、選択肢の記号です。

全日程1日のみ
(8/2、8/3いずれか)
全国会員 *1未会員  全国会員 *1未会員  
会場参加 4,000円 5,000円 2,000円 2,500円
当日会場参加 *2+1,000円追加
オンライン参加 *3 3,000円 1,500円
大会レポーター・講演者・コーディネーター 無料
学生 *4
(会場・オンラインとも)
1,000円(会場)
1,000円(オンライン)
記念講演のみ
(会場・オンラインとも)
1,000円(会場)
1,000円(オンライン)
交流会記号なし 5,000円
  • *1 全国会員参加費は、「新英研全国会員」の場合です。支部会員のみの場合は、未会員としての参加費になります。
  • *2 事前申込みなしで当日会場参加される場合は、参加日数・会員資格に関わらず、通常の参加費に1,000円を加えていただきます。
  • *3 オンライン参加の当日申込みはできません。必ず、事前に参加申込みをしてください。
  • *4 ①学生は、専任職をもつ院生を除きます。 ②学生は、当日会場参加でも1,000円の加算はありません。
     
  • ★大会申し込み後のキャンセルや返金はできませんので、予めご了承ください。(交流会の扱いは、ご相談ください。)
     
  • ★レポーター・講演者・コーディネーターは、選択肢の「キ」を選んでください。
     

*Peatixでの申込みには事前にピーティックスの登録(アカウント作成)が必要です。(登録料は不要)
 詳しくは、ピーティックスアカウントの作成方法をご参照ください。
Peatixの参加者ヘルプ には、他にもPeatix利用についてのいろいろな説明があります。

 め切りは、7月30日(水)23:59です。

申込んだら…

 Peatixを利用した参加申込みが済むと、申込み完了をお知らせするメールが届きますので、ご確認ください。


 ール下部の「領収データ→」(上のサンプル中の下の)をクリックすると、領収データが表示されます。

 スマホをお持ちでない方は、念のため表示された領収データを印刷し当日持参して、会場へお越しください

別のお申込み方法、お問い合わせ

 Peatixの登録・申込みとか、うまくできない・・・。

 よくある質問(FAQ)「Peatixのアカウントを持っていません。新規登録はどうしたらいいですか。」も、チケットが申し込めない場合参考にしてみてください。

 どうしてもPeatixからのお申し込みができない場合には、別のやり方でもお申し込みできます。
 そのやり方については、以下からメールにてお尋ねください。


(このボタンをクリックしてください。)

 「お問い合わせ」のページもご利用いただけます。

当日の参加申込み

  • 会場受付にて当日に参加申込みをする場合には、通常の参加費+1000円になります
  • オンライン参加の、当日申し込みはできません。7月30日までにお願いします。
    (会場参加で申込み済みの方は、手続きなしで当日になってオンライン参加に切り替えることはできます。)