8月の大会に向けて準備中です。サイトの内容も徐々に増やしていきます。
なお、タイトルに「保護中:」とあるページは、準備中のため、またはスタッフ用のため、開けません。
お知らせ

第61回全国大会東京大会 現地だより 第2回
第2回教室は 認め合い 平和な世界を創る場所福島悦子(ふくしま・えつこ 埼玉・新座市立第三中学校)大会テーマはどのように決めた? 東京大会のテーマはタイトルにもあるように,「教室は 認め合い 平和な世界を 創る場所」になりました。今回の大会…
2025.04.19

保護中: よくある質問(FAQ)
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
2025.04.092025.04.16

第1日 記念講演
第1日 13:30~15:00 日 程 ⬅️対 面zoom講師 アーサー・ビナード 氏講演タイトル「授業もバクハツだ!『教育』の枠を超える『英語教育』はあり得るか?」 アメリカ生まれの詩人で、日本で様々なユニークな文化・創作活動に携わって…
2024.09.152025.03.28

第61回全国大会東京大会 現地だより 第1回
第1回東京大会で豊かな実践交流を萩原 一郎 (はぎわら・いちろう 神奈川・神奈川大学ほか) 昨年8月に東松島市で行われた新英研の全国大会は感動的な集会となりました。数年間のオンライン大会を経て,久しぶりに対面(と一部オンライン)で開催された…
2025.03.20

チラシ 第2号
2025年全国大会のちらし第2弾を用意しました。お知り合いの方への紹介などにご利用ください。2025billno.2.pdfダウンロード
2025.03.14

「チームKANTO」スタッフ募集!
来る2025年8月2日(土)、3日(日)に新英研の全国大会が東京で開催されます。暑い夏に熱い東京大会! 共に元気な英語教育イベントをつくっていきませんか? 両日でなくても、短時間でもお手伝いいただける現地スタッフ「チームKANTO」を募集し…
2024.10.042025.03.02
新着・更新

第61回全国大会東京大会 現地だより 第2回
第2回教室は 認め合い 平和な世界を創る場所福島悦子(ふくしま・えつこ 埼玉・新座市立第三中学校)大会テーマはどのように決めた? 東京大会のテーマはタイトルにもあるように,「教室は 認め合い 平和な世界を 創る場所」になりました。今回の大会…
2025.04.19

保護中: よくある質問(FAQ)
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
2025.04.092025.04.16

保護中: 第2日 新英研分科会 1・2
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
2025.03.022025.04.13

オンライン参加
オンライン参加について会場にて対面で大会に参加できない方のため、いくつかの行事はオンラインでの参加ができるようにします。参加お申し込みの際に、「オンライン」を選択してください。システムにはzoomを使用します。大会数日前までに、zoomの接…
2025.03.042025.04.09

保護中: スタッフ用記事 第10回以降の実行委員会実施予定
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
2025.04.06